人のため、社会のため、自分のために、
熱く打ちこめる分野がここにある。



医療機関や福祉施設とのつながりがあるため、就職に強いのが特徴です。実際に、就職内定率は、開校以来毎年100%に達しています。求人数が多いため、希望の就職先が見つかりやすいでしょう。
教育の質を重視した少人数教育を採用しています。先生1人あたりの学生数は5人という割合ですので、きめ細やかな指導が可能です。アットホームな雰囲気の中で学生生活が楽しめます。
県内外の病院や施設と連携し、現状をよく把握したうえで学生の就職をサポートします。クラスの担任と就職担当のダブルサポートが受けられますので、あなたに合った就職先が探せます。
病院・施設などの実習先と連携して作成したカリキュラムを組んでいます。介護福祉学科では根拠のある介護知識が身に付く授業を用意し、医療事務学科ではビジネスマナーやカウンセリングの授業もあります。
日本学生支援機構奨学金制度や教育ローン、介護福祉修学資金を取り扱っていますので、審査のうえでサポートが受けられます。経済的負担を気にせずに、集中して勉強できるよう環境を整えました。