
就職内定率は100%!
本校の就職内定率は開校以来100%です!もはや内定は当たり前のため、どこに就職したのか、どこに就職できるのかが重要になってきています。地元地域だけではなく、県内外を問わず福祉施設、医療機関、企業からたくさんの求人を頂いています。
今後も社会福祉施設、各医療関係機関の皆様との緊密な協力関係を構築し、現場での最新の動きや変化をもとに柔軟なカリキュラムを編成し、現場が望むスキルを持った人材の養成に努めてまいりたいと考えております。また、地域貢献、社会貢献活動の推進は本学の社会的使命とも考え、さまざまな活動にも積極的に参加してまいります。
主な就職先



-
大森日赤病院
-
東京医科大学茨城医療センター
-
日本赤十字社総合福祉センター
-
筑波大学附属病院
-
国立精神・神経医療研究センター
-
社会福祉法人東京都社会福祉事業団
-
茨城県保険医協会
-
牛久市社会福祉協議会
-
つくばみらい市社会福祉協議会
-
筑波メディカルセンター病院
-
JAとりで総合医療センター
-
筑波記念病院
-
筑波学園病院
-
牛久愛和総合病院
-
神立病院
-
つくばセントラル病院
-
筑波病院
-
小松崎病院
-
特別養護老人ホーム 紫雲荘
-
特別養護老人ホーム くきの里
-
特別養護老人ホーム よしの荘
-
特別養護老人ホーム いなの里
-
特別養護老人ホーム アイリスコート
-
特別養護老人ホーム もりの家
-
特別養護老人木一ム 阿見翔裕園
-
特別養護老人ホーム なごみの郷
-
特別養護老人ホーム さくら館
-
特別養護老人ホーム つくばの杜
-
特別養護老人ホーム 長寿の里
-
特別養護老人ホーム シルトピア
-
特別養護老人ホーム 新つくばホーム
-
特別養護老人ホーム ぬくもり荘
-
特別養護老人ホーム 飛羽の園
-
特別養護老人ホーム 七福神
-
特別養護老人ホーム 玉樹
-
特別養護老人ホーム 恒幸園
-
特別養護老人ホーム 美健荘
-
特別養護老人ホーム 筑水苑
-
特別養護老人ホーム 竜成園
-
特別養護老人ホーム みほ
-
特別養護老人ホーム 北勝園
-
特別養護老人ホーム 憩いの里
-
特別養護老人ホーム ハートフル広侖
-
特別養護老人ホーム プルミエールひたち野
-
特別養護老人ホーム 里の音
-
特別養護老人ホーム 松葉園
-
特別養護老人ホーム しらとり
-
特別養護老人ホーム 木の花さくや
-
特別養護老人ホーム はなみずき
-
特別養護老人ホーム さしまの家
-
特別養護老人ホーム ときわぎ
-
特別養護老人ホーム 山水苑
-
社会福祉法人 石下福祉会
-
社会福祉法人 いなほ会
-
介護老人保健施設 夢彩の舎
-
グループホーム いちょうの木
-
グループホーム 寄居
-
グループホーム えがお
-
葛城デイサービスセンター
-
介護老人保健施設 しろかね
-
介護老人保健施設 桜田
-
介護老人保健施設 ゆうゆう
-
介護老人保健施設 けやきの舎
-
介護老人保健施設 常総の郷
-
介護老人保健施設 豊浦
-
介護老人保健施設 筑圃苑
-
介護老人保健施設 さくら
-
介護老人保健施設 春秋園
-
介護老人保健施設 そよかぜ
-
介護老人保健施設 葵の園
-
介護老人保健施設 スーペリア360
-
障害者支援施設 大雅莊
-
障害者支援施設 さくら苑
-
障害者支援施設 すみれ園
-
にいはり福祉会 みもり園
-
凛区フィジカルケアセンターつくば
-
南東北病院日和田居宅介護支援
-
モデンナケアサービス
-
筑波キングスガーデン
-
障がい者支援センター ダン・デ・らいおん
-
西間木病院
-
ふじき歯科クリニック
-
いとう眼科
-
ふなやまクリニック
-
松代歯科医院
-
桜井内科医院
-
岡田整形外科クリニック
-
なかの循環器クリニック
-
ウララ胃腸科外科
-
倉田内科クリニック
-
木戸医院
-
田谷医院
-
大石内科クリニック
-
松本歯科医院
-
天満胃腸科クリニック
-
柏の葉辻仲病院
-
高橋矯正歯科医院
-
曽根歯科医院
-
後藤外科・胃腸科
-
あけぼの薬局
-
加納医院
-
そうだ耳鼻咽喉科クリニック
-
つるみ歯科医院
-
坂根Mクリニック
-
池野歯科医院
-
西大通り薬局
-
ニチイ学館
-
Leo歯科クリニック
-
MED AGRI CLINIC
-
ほりかわクリニック
-
ののやま眼科
-
松里福祉会
-
など
卒業生の声

日本赤十字社総合
福祉センター 勤務
立花 紫苑さん
介護をしている中で、沢山の「ありがとう」を言ってもらえる機会があります。介助をする度にご利用者から「ありがとう」、面会に来たご家族から「ありがとう」。仕事として働いているだけなのに、こんなにも「ありがとう」と言ってもらえる機会がある。そこが介護の魅力であり、やりがいになっています。
ご利用者は一人の人なので、全てのご利用者を同じようにケアをして上手くいくわけではないですし、日々心身の変化を辿っていくため対応が難しく感じるときもあります。しかし、退屈せずに刺激のある毎日を送ることができ、こんなにも喜びや悲しみを味わうことができる介護は私にとって魅力の詰まった職業です。

介護老人保健施設
夢彩の舎 勤務
張替 章平さん
私は介護老人保健施設に勤めています。利用者様の目標やニーズに合わせたケアを多職種で協力し介入していく事にやりがいを感じます。例えば移動形態が車椅子の利用者様が、歩けるようになって家で生活をしたい。という目標を掲げて達成できた時はとても嬉しく思います。できる事が段々と増え、利用者様から喜びの声が聞かれる事は介護の仕事の魅力の1つだと思います。介護士は特に利用者様の生活の場で関わらせて頂く機会が多いです。その為、利用者様にとって心の距離が最も近い職種だと考えています。日々コミュニケーションを図り、思いに寄り添ったり、冗談を言いながら笑い合いあったりしている時に介護の仕事の暖かみをとても感じます。

大森日赤病院 勤務 清水 桃香さん
医療事務員としてやりがいを感じる時は、たくさんの方々に感謝して頂けることです。医療事務は縁の下の力持ちのような役割なので、直接患者様に対して医療行為を行う事は出来ませんが、医師や看護師の負担を減らしスムーズな診療が行えるよう間接的に多くの方のサポートに徹することが出来ます。医療事務員は患者様と接する場面が多く私たちの些細な気遣いや声掛けで、来院された患者様の不安を取り除き、安心と信頼ある診療を提供する事にも繋がります。影ながら病院を支え、誰かを助ける存在として日々色々な方と関わる中で、直接「ありがとう」と言って貰えると、この仕事を選んで良かったなととてもやりがいを感じることが出来ます。

東京医科大学
茨城医療センター 勤務
笹川 茉那さん
オープンキャンパスの時、先生と在校生の方の楽しそうな雰囲気を見て素敵だなと思い選びました。少人数ならではの楽しさと温かさのあふれる学校です!

牛久愛和総合病院 勤務 鈴木 百花さん
私がこの学校を選んだ理由はとても明るく、楽しい学校だからです。資格取得に向けて集中して勉強できる環境です。勉強だけでなく体育もあり、メリハリのある学校生活を送ることができました。

筑波記念病院 勤務 関口 侑莉さん
医療事務の資格取得だけでなく、コミュニケーション力や接遇などを学ぶことができました。難しいところも先生方が丁寧に教えてくれますし、ともに支えあえる仲間がいて、楽しい学校生活を過ごすことができました。